22時を過ぎた後

DSC04196

22時にチャイムが鳴って授業が終了。

そのあとに生徒達は持参の個人ファイルに当日授業の単元や内容を記入してから講師に本日のポイントと宿題の有無を確認します。

そして、すぐに退室する生徒もいれば、さらに解説の続きを教えてもらったり、講師に模試の結果を報告したり、なかには部活での試合内容や学校での出来事を話す生徒もいます。
授業中はかなり静かですが、20時半の休憩時間時や22時の授業終了後は講師と生徒は束の間、いろんな会話をしながらコミュニケーションを深めています。

そして手のあいた講師から教室の掃除をします。
といっても、そんなに時間はないので机の消しゴムのカスを捨てたり机を水拭きしたり。。。。

また、塾長は気になる生徒の学習状況や生徒を指導する上で困っていることがないか?を講師達に尋ねます。

やっと宿題をするようになった、模試で志望校がB判定だった、できない問題ができるようになった、単語が弱いので小テストをやった、文法の穴埋めの宿題をだした、テキストを1冊購入してほしい等々、講師たちの記入している生徒ファイルを見ながら、個別に報告を受けて生徒の学習状況を把握します。

月に数回は臨時の小ミーティングで23時になる時もありますが(その場合はミーティング手当支給)普段の講師と塾長の退出時間はだいたい22時30分頃。

塾長はさらに事務仕事もありますが、それは翌日に廻して自宅に戻り、まずはビール????の時間^^
今日も1日がんばった自分にご褒美です。

子供達に囲まれながらテストの点数で一喜一憂している毎日ですが、これこそが自分の天命だと思い、毎日元気に仕事ができることに感謝しながら業務に励んでまいります。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます<(_ _)>

講師募集

DSC04411

5~6月も荒中、天中、安倉中の生徒が入塾してくれました。

成績も20点~90点までかなり幅広く(汗)、指導教科や要望も違うので講師と相談しながらしっかりとサポートしてまいります。時間のかかりそうな生徒もおりますが、なんとか対応したいと思います。

またお蔭さまで生徒数が増え続けて、座席としてはまだ余裕があるものの講師の数が不足気味になってきました(^_^;)

講師数(出勤ベース)の90%ぐらいでしょうか?
振替対応や無料体験授業、さらに事務作業等を考慮すると余裕を持ったシフトを組みたいので塾長としてはあと数名の講師採用をしたいと考えております。

ただ、誠心館は阪大、神大(又は国立大学)の学生しかも性格がいい人(基準は素直・誠実)しか採用しない方針なので、ハードルが高い。。。。

大学不問、短大、専門学校、フリーター可でいくらでも人を集めることができる個別指導塾や塾長1人で全員教えている少人数指導塾、パソコンで映像をみるスタイルの塾、何人でも入る広い教室で集合授業をする塾が正直言えば羨ましくなる時もあります。

ただ、国立大及び関関同立理系を狙う受験生たちの数学、物理、化学の問題を対面でしっかりと解説できるスキルを持っている人材となれば、おのずと阪大もしくは神大の学生たちに絞られるのではないでしょうか?

少し愚痴ってしまいましたが、他塾と同じ仕組みなら誠心館に来る意味や必要がないので、敢えて他塾のやらない道を進みながら社会貢献したいと思います。

偉そうなことを書いてしまいましたが、保護者様に「カッコつけてる場合じゃないでしょ!?」と言われないように日々精進してまいります。

保護者の皆様、よろしくお願いいたします<(_ _)>

モーメントと波。。。。。

DSC03097

こんにちは。伊丹北高3年のムーミンです(^O^)/

最近すごく勉強意欲がでる方法をみつけました❢

スマホアプリの“STUGUIN”というアプリなのですが、何の教科を何時間したかというのを記録してくれるものです。これのいい所は自分がどれくらい勉強しているかを知ることができるだけでなく、友達とつながれば相手が勉強していて自分が勉強していないと焦るのです????

これは受験生に使ってほしいアプリですねー

今日の塾では物理の模試の直しをしました❢
物理の模試は今回“力のモーメント”と“波”という苦手分野がけっこうでたのでむずかしかったです。

そこで、分からなかった所を中山先生にききました。
モーメントは本当にわからないのですが、中山先生がめげずにわかりやすく丁寧に教えてくれたので、理解できました❢

あと物理の模試の解き方のポイントを教えてくれたりしたので有難かったです(^◇^)

今回の学校テストは数Ⅲが7位でした❢
この調子でがんばりますー

一歩一歩

DSC04568

中学生は中間テストが終わり、期末テストが近づいてきました。

あっという間です^^;

400点以上取れる生徒も何人もいますが、逆にやればできるのに暗記系(理科・社会)はノーベン(汗)でテストに挑むツワモノもいます。。。

そんな生徒には、とにかく会話を増やして「やる気スイッチ」(近所にある塾のキャッチフレーズですねー)を探しながら、押しダメなら引いてみるの繰り返しです。

当然、保護者様も学校の担任も「勉強しないとあとで困るぞ!」と言っているはずで、それでもやらない子供は塾で同じセリフを言っても結果は既に見えています。。。。

なので、私としては

野球一筋の子には「勉強はそこそこでいいから、野球がんばれ! それで野球で特待生になって進学したらええねん! だから、テスト勉強は最低限ここだけやろうか^^」

課題や提出物をやらない子には「もう、高校行かんでええんちゃう♪ 中学卒業したら定時制に行って働いたらええねん。勉強嫌いなんやろ? 塾や学校のために勉強する必要はないで。すべては自己責任やし・・・・・」

どうしても英語ができない子には「英語は捨てて、他の4教科で勝負しよう。内申155あれば、西髙もなんとか行ける可能性はあるで。期待してるで!」

勉強を教える講師陣は優秀なメンバーが揃っているので、あとは生徒のハートに火をつけながら勉強に取り組む姿勢も変えることができる塾になるようにしたいと思います。

写真は県立伊丹高、北高、三田学園高、市立伊丹高の生徒たち。
20時30分~の授業は高校生が7割です。

センター模試に向けて

DSC04541

こんにちは。伊丹北高3年の朝日です^^

明日からセンター模試があるので、数学の勉強をしました。
まず数Ⅰのデータをしました。言葉を思い出せてよかったです^^
そして、数Ⅱの方が大変なことになっているとわかり、微分と積分をしました❢

何とか記憶の底から引っ張り出せました????
が、まだlogというものに触れてなかったので、明日勉強したいと思います。

いかに自分が忘れていることがわかり、今のうちにわかってよかったです^^

数Ⅱは結構難しくて重いので、次は数Ⅱを中心にしていこうと思います。

6月になってしまって焦っています。。。。。

今月は北フェスという文化祭があるので、そこに向けてもですが勉強も忘れずに頑張りたいと思います(^^)/