誠心館の講師になって1ヶ月が経ちました^^

DSC05153

こんにちは。講師の西岡です。

私が誠心館の講師になって1ヶ月が経ちました。
この1ヶ月かんに何人かの生徒を見ましたが、生徒一人ひとりに個性があり、それぞれの考え方が違うので、適切な指導をすることの難しさを実感しました

しかし、生徒が納得した顏をしてくれると、とても嬉しいです^^
これが今の私の

モチベーションです。

さて、皆さん新しい環境には慣れましたでしょうか?

体調を崩すことなく自分のペースを作ってください。
五月病にも気をつけて(笑)

勉強以外のことでも相談にのりますので、何でも聞いてくださいねー

今期の年次モットーですが、講師たちの想いが凝縮していますね。

DSC05180

誠心館では毎日18時45分から小ミーティングをして、そのあとに全員で年次モットーを唱和します。

毎年4月に1年間を通じて実行すべきテーマを年次モットーとして定めており、平成29年度は“個性と自主性を大事にする”という2点を重点項目としました!

ちなみに個性という点では、成績を伸ばす!という最優先課題とは別に“生徒の夢や志を応援する”という裏メニュー(?)もあります。人間は一人ひとりが得意や苦手の分野が違いますし、個々の能力やセンスもまちまちです。

なので、他人の目ばかりを気にするのではなく、自分の直観を信じて自分の道を進んでほしいと思います。

神戸大学工学部で都市計画を学びたい、関西看護大学で看護師の道を歩みたい、武庫川女子大の薬学部で学び将来は薬剤師になりたい、具体的な仕事はイメージできないけど関西学院大学経済学部で学びながら将来を考えたい、やっぱり近畿大学が好き、大学はやめてコンピューターの専門学校に行きたい、人は自分の人生(ドラマ)の主役だから、自分が何をしたいのか?何をイメージしているときにワクワクするのか?を中心にして自分の将来を考えてほしいですね。

勉強はもちろんですが、そんな将来の夢や志の応援もしていきたいと思います。

下の写真は私立中学2年の生徒と今井先生。いいコンビです^^
入塾3年目の彼女は学年トップの成績を維持しておりますが、このペースを保てるようにスタッフ一同サポートしてまいります。

DSC05170

今回の全統模試は6割でした。。。今はこんなもんでしょう~

DSC05159

こんにちは。三田学園高3年のハナマルです❢

先週、第一回の全統模試がありました。
今回は今までの国数英の3教科に加え、理解(化学・物理)と地理が増えて日数も1日から2日に増え、とても疲れましたー (^▽^;)

センター試験のデモンストレーションで自己採点があり結果は6割でしたー

今回は目標が6割だったので、自分としてはまぁまぁかな?って感じでした。

5月の中頃には中間テストと全統の記述があるので大変ですが、今回以上の成績が取れるようにがんばります(^o^)/

後ろは担当の並木先生^^

荒牧中2年、伊丹西高1年の生徒が体験学習に来てくれました^^

DSC05096

学校も始まり、新しいクラスにも慣れてきた生徒たち。

塾の方も4月の新学期は学生講師が大学の授業の関係で一斉に曜日変更を希望します❢

さて、どうなるのか?と少しドキドキしておりましたが、なんだかんだといってバランスよくシフトが組めました。
生徒で曜日変更をお願いしたのは4名だけ。あとは全員が希望通り(そのまま)で対応できることに^^

幸先がいいですね。

さらに今週は火曜日に荒牧中2年生、水曜日に伊丹西高1年生が体験学習に来てくれました。
どちらの生徒も数学は結構できるタイプみたいです。

荒牧、鴻池には塾がたくさんあるので、いろいろ比較してから誠心館を選んでくださいねー。
待ってます^^

写真は小学生の部。4年生の女の子。

基礎はできているので、少しづつ難しい問題もやっていきます。
将来楽しみな生徒です^^

喫茶店のマスターに学習塾のチラシをもらいました!

DSC05155

近所の喫茶店のマスターが学習塾のチラシ2枚をくれました!

新聞を取っていない私に参考になるかもと、いつも気を遣ってくれます(感謝)

ちなみに今回もらったチラシは関西個別指導学院とキャンパスです。

どちらも大手ですね^^

30代の頃、前職で広告企画本部に在籍したことがあり、電通や博報堂のメンバーと仕事をしたことがあります。
ターゲットに対するアプローチの手法を横文字連発でプレゼンしたり、仮説と仮説をぶつけて討論した会議が懐かしく思えます。
ちなみに電通の若手は会議の内容をドイツ語でメモしていました。。。。

そんな思い出に耽りながら、このチラシも広告関係のスタッフが一生懸命考えて作ったんだろうなーと想像してしまいます。全体的なバランスもいいし、自社の強みをわかりやすく訴求しているところがいいですね。

どの塾も子供達のために頑張っています。
講師も子供達の笑顔が見たいから、仕事以外の時ですら担当生徒の事を考えたりします。

塾業界の一員として、お預かりした生徒を伸ばす、笑顔にするお役目をしっかり務めたいと思います。

写真は講師の阿部さんと須貝さん。

授業後も残って指導方法について意見交換するときがあります^^