考え方を変えるべきか~????

先月、定期テストで確実に点数アップするための計画の立て方、やり方、コツを教える勉強会を開催した。参加者は外部の中学生も含めて26名。

5教科420点、450点取る子たちは今まで通りでいいから呼ばずに350点未満、とくに平均点行かない子たちを集めた勉強会だった(もちろん無料)

その日の講師の眼は本気だったし、参加した生徒たちの眼も満足感があったので、次回こそバッチリ行けるぞ⚡と嬉しく思っていた^^

しかし・・・・

そして、テストが終わり、2回目の見直し個人懇談をやってみると・・・

あれっ???? そもそも一番大事な自分が作成した計画を立てるための用紙を紛失している子が3割ぐらいいるぞ・・・

となれば、結論は

用紙を失くす=計画を立てられない、やるべき項目がわからない⇒大事なことをやっていない⇒テストの点数は今までと変わらない(泣)となる。

勉強参加者のうち9割の生徒との個別見直し懇談が終了したが、簡単にいうと、勉強会の内容をそのままやった子は確実に成績が伸びてるし、勉強会の大事な用紙を失くすような子は成績が下がっている、もしくは横ばい????

具体的に言えば、300点前後の子が380点ぐらいまで上がるケースもあったが、逆に用紙を失くす子たちは200点⇒200点で横ばいだった。

無料で勉強会や見直しの個別懇談会をすれば、当たり前ながら費用がかさむ。中1生徒の月謝数人分相当だ????

それでも、生徒たちの喜ぶ顔をみたいからと準備したのに、一部の生徒たちが用紙すら失くすということは、前提条件の「管理能力」又は「やる気」(心構え?)の欠落だと考えられる・・・

ちょっと、ショック・・・

そして、次回のテストで点数を上げるべく項目をまとめた用紙を失くす子はきっと学校の大事な話も聞いてないんだろうなあー。だから、皆が取れる点数も取れないんだと改めて痛感した。

さて、そうは言いながらも塾のお役目は学力アップ⇒テストの点数アップが最優先項目なので、これからもあの手この手が頑張りたい。

まずは大事な用紙も失くしてしまう生徒たちをどうするのか?

ここに尽きる・・・・

新人講師たちの活躍^^

今年の新人講師は豊作だった^^

誠心館には、吉川さん(大教大)、山﨑さん(阪大)、松村さん(阪大)、宮本さん(阪大)が来てくれた。

また、シードタイムズには、松本さん(阪大)、有木さん(阪大)が来てくれた。

そして、今のところ、各講師ともに仕事の基本は完全にマスターして次の段階に入ったように思える^^

さて、次の段階とは、生徒一人ひとりを見極めて、決められた時間内でその生徒に勉強のやり方、計画の立て方、やる気のアップ、勉強の楽しさまでを提供していくスキルだと思う。

ただ単に中学生に教えるだけなら、近くの大手の個別指導塾と同じである(高校生の場合は、誠心館の方がいいに決まってますが、中学生の指導は差がつきにくいので、誠心館ではプラスαにこだわりたい❢)

ちなみに誠心館は地域で一番優秀な学生しか採用しない。簡単に言えば、センター・共通テストで80%以上がとれる圧倒的に偏差値が高い優秀な国立大学生限定、いわるゆる受験での成功者のみを採用している。

さらに、勉強以外に取り柄がない、俗にいう性格がイマイチの学生もいらない。あくまで生徒の点数が上がって一緒に喜べるようなホスピタリティのある学生に絞っている。

なんだか偉そうなことを書いてしまったが、これからも優秀な講師採用にこだわり、ワンランク上の指導ができる塾であり続けられるように頑張ります❢

忙しかった1週間(^^♪

こんにちは。伊丹北高2年の音です❢

先週は体育大会、総合学習のクリティカルリーディングの発表、英検2級の1時試験ととっても忙しい1週間でした。

ちなみにクリティカルリーディングを簡単に言うと自分の課題研究のテーマに沿った本を読んで、筆者の主張をあえて反対します。

その反対の意見の根拠となるデータを探し、それをもとに発表します(#^.^#)

発表は北高に来てたくさんこなしてきたので、もうすっかり慣れてしまいました(笑) 

あと、英検はやっぱり準2級と比べて、レベルがかなり上がっていました????受かっていますように(≧▽≦)

さて、ゆっくりしたいのも束の間、気づけばテスト1週間前になりました~

これから追い上げ頑張ります❢❢

10月はかなり忙しいです^^;

こんにちは。伊丹北高2年の音です(#^.^#)

緊急事態宣言が解除された影響で、修学旅行が沖縄に決定しました\(^o^)/

また、10月の遠足も京都に行くことになりました❢❢  それぞれ場所が変わる可能性が高かったのですが、なんとか持ちこたえてくれました~ 

さて、今週は体育大会があります❢❢

今年、私は台風の眼という種目に出ます。体育大会の次の日に総合学習の発表、英検2級の1次試験、テスト勉強とこれから忙しい毎日です・・・

今回のテストは物理と数学が結構難しくて焦っています????

先週は塾で物理を教えていただきました。私が理解するまで教え方を変えながら、丁寧に教えて頂きました。 まだまだ、頑張ります(#^.^#)

生徒用の椅子を購入❢

開校11年目になりました❢

じつは、2011年の開校当初と現在では授業のスタイルがまったく違います。そして、その変更に伴い教室のレイアウトも随分と変化しました^^

ですが、その中で唯一変わらなかったのが生徒用の椅子です。

そんな長持ちした椅子ではありますが、汚れが落ちなかったり、クッションがまったくなくなった椅子も出てきたので、一部を新しく買い替えました❢

また、待機する席の椅子も新しく買い替えて、自習スペースとしました。これで自習コーナーも12席になりました^^

誠心館はそんなに広くない教室ではありますが、生徒たちが少しでも集中して勉強できるように、留意してまいります❢

写真は5日(火)の20時半~の授業の様子。火曜日は高校生中心です。