教室前の花壇に花を植えました^^

DSC05188

久々のブログ更新となりました!

ここ1週間は公私ともに超ハードスケジュールでドタバタでしたが、何とかお役目を務めることができひと段落です^^

さて、中学生、高校生のテスト結果もほぼ判明しましたが、グーンと伸びて笑顔満面で点数を報告してくれる生徒もいれば、顔面蒼白でやっとスイッチの入る生徒もいます。

勉強もスポーツも一事が万事、結果=量(時間)×スキル(質・勉強やり方他)×熱意と言われております。

勉強が得意な子も苦手な子もぜんぜん大丈夫。
まだ見ぬ大いなる可能性を信じてしっかりと応援してまいります!

写真は教室前の花壇です。

本日、講師と一緒に植えました! 

凡事徹底
教室前を通る人の心を癒せるように教室近辺のお掃除、朝夕2回の水やりをしっかりとやりたいと思います。
(独り言)そんな些細な行為が真面目で優秀な講師が次から次へと集まってくる秘訣だったりして。。。と考えております。

生徒の気持ちがわかるようになり、コミュニケーション能力も高くなりました^^

DSC05120

こんにちは。講師の中山です。

私がこの誠心館に来て、2年が経ちました。

最初は、どう説明をすれば理解してくれるのかわからず、戸惑ってばかりでしたが、最近は図や絵等を描いて具体的に説明すると、生徒もイメージしやすいことがわかり、2年前よりも人の気持ちを考えることができるようになったと思います。

また、誠心館には様々な個性を持った生徒や講師が揃っており、各々の個性に合った接し方や個性を伸ばす方法等、多くのことを学びました。

保護者様や講師の前で話す機会もあり、社会に出る上で重要なコミュニケーション能力も養えます。

この誠心館は、生徒の成績を手助けするだけでなく、自分自身も成長させてくれる楽しいバイト先だと思います。

まだ、バイトを決められず悩んでいる大学生の方は、ぜひ一緒に働きましょう^^

大学入試に対して思うことを書いてみました!

DSC05186

高校3年生も部活が終了する時期になってきました。

部活が忙しい、部活が終われば勉強する、部活が。。。。というように勉強できない理由(原因)は部活だという生徒がたくさんいます(というか、全員かも?)

そんな部活も終わりに近づいています。

なので、部活が終わったら塾を週1回から週2回に増やしたいという保護者様からの要望も多く、6月からはシフトの一部変更も検討しております。(今のところは火曜日と木曜日が枠が空いております)

例年、生徒達も6月ぐらいから「どこの大学を受けるのか?」という進路に関して、本気になると同時に自習室にもよく来るようになります^^

また、6月後半~7月に保護者懇談をしますが、その時期の保護者様の一番の相談事項は「どこの大学を受けたらいいのか?」と「どこの大学が受かるのだろうか?」となります。

とくに公立高校では成績が真ん中辺りの生徒にもセンター試験を受けるように勧めてくるし、生徒も国公立大学に行きたいという希望を持っているケースが多いです。

ただ、過去の実績をみれば一目瞭然ですが、ここ数年の国公立大学合格者数は県立伊丹高で60~80人、伊丹北高で25~35人で推移しています。簡単にいえば、国公立大学合格の目安はその辺りがボーダーであると考えていいでしょう(浪人・地方も含める)

90%以上の生徒が模試の判定をみて志望校を決めていくと思いますが、ほとんどの生徒がB判定までの大学を受験します。本命であれば、C、D判定でも挑戦する生徒たちもいます(ちなみに誠心館の講師では過去に4人がD判定から阪大合格しております。もちろ4名とも2次に強いメンバーばかりです)

塾としてはどこの大学に何人入れたい!という気持ちはなく、一人ひとりの行きたい大学に合格できるように応援したいと考えております。

しかし、自分の人生は自分で切り拓くしかありません。 

応援はいくらでもしますが、勉強して入試を受けるのは自分自身です。

今日1日の行動が明日の自分を作っていることを肝に銘じて、自分の未来を自分で切り拓いてほしいと思います。

荒牧中学の1学期中間テスト結果の速報(一部)

DSC04411

振替や修学旅行で全員の結果が判明しているわけではありませんが、報告のあった生徒の成績をみると

3学期期末⇒1学期中間の5教科合計点比較(中2と中3の一部)

420→424
370→382
245→263
328→331
249→317
346→346
429→411
285→306
/⇒379
/⇒328
373⇒391
200点未満1名。
ちなみに中1生は4教科(今回は国語なし)で363(平均90.75)

南ひばりが丘中 249→317

来週から天中、安倉中、西中の結果が戻ってきます。
そして、中高一貫校と続きます。

今回は以上です。

追伸

今日は県立伊丹高の生徒が入塾手続きしてくれました。
そして、理社内申対策コース。

東中と天中の生徒です^^

今日の出来事。小4生の初授業、コンビニで保護者様に会う、荒中生は修学旅行^^

DSC05183

今日は天神川小4年生の初授業でした。

ここ最近は小学生の生徒が少しづつ増えており、とても嬉しいです^^
かなり出来そうなので、慣れてきたら少し難しい問題をやらせてみようかな?と思います。
将来、有望ですね。

また、夕方にはサークルKで伊丹北高3年生の保護者様に1年半ぶりに会いました。
懇談はいつも欠席なので、お会いするのは2回目です^^;

彼の場合、学校の成績もかなりいいので,普通に受けても関西学院大や関西大クラスなら充分に合格できそうですし、指定校・公募推薦で早めに有名私大に決めてしまうのも有りですね。
また、地方に行く決意があるのなら国公立大学も充分に可能性があります。

迷う気持ちはわかりますが、塾としては志望校によってやることが変わってきますので、早めに決めてほしいところです。。。

写真は本日の授業風景。
荒牧中3年生が修学旅行だったり、振替もあって人数は少なめです。

後半の授業は伊丹北高、県立伊丹高×2、南ひばりヶ丘中、宝塚高、天王寺川中×2、尼崎稲園高の生徒達。
講師は今井先生、中山先生、須貝先生。

1対2、または1対3の個別指導です。

皆、がんばってますね^^