こんにちは。講師の片岡です。

誠心館に新しい講師の方が3人やってきました。今回は、その3人について私から見た印象を書いていきたいと思います^^

1人目は,谷垣先生です。この人は最初頭が良いと聞いていたので、すごく堅い感じの人が来ると思っていたら、物腰が柔らかくて、人当たりの良い人でした❢

2人目は、小池先生です。初めは愛媛から来た刺客という勝手なイメージを持っていましたが、野球をやっていたということもあるのか、楽しい感じの人です。私が朝、神大に通っていたら、坂で抜かれました(笑)

3人目は、高島先生です。「伊東大先生の紹介で来ました。」と言っていました。塾講師の経験値が高くて、話も上手いです。私が会社の人事部なら、即採用したいと思いような人ですね。

以上3人が新しく誠心館に来てくれた講師陣です。全員私より年上です。一緒に頑張っていきたいと思っています(#^.^#)

あとはプロフィールを待つのみ^^

今回は荒牧中、天王寺川中、安倉中の生徒の9割(驚)が中間テストの点数大幅アップ❢

問題が易しかったこともあるけど、塾長としては嬉しいし、生徒たちも喜んでいる。。。

だけど、こんな時はが次の期末テストは全体のバランス取るために難しくなることは間違いなし????

毎年のことだから仕方がないけど、少しでも上がったまま維持できるように講師とともに頑張ります❢

どちらにしても、阪大・神大生たちの効率の良い勉強法や時間の使い方も一緒に学んでほしいですね。

勉強のやり方は一生の宝になるんだし^^

公式をド忘れしました(泣)

こんにちは。県立伊丹高2年のララです❢

やっと、今日でテスト2日目終了。あと、2日間もあると思うとゾッとします(笑)

今日の数Bのテストは全然できませんでした(泣)
昨日、たくさん勉強したのですが、テストになって覚えた公式をド忘れしてしまったんです❢(泣)

悔しいけど、努力不足なのかな~と思ったり
県高生になると、テスト前日の夜更かしは当たり前みたいになってしまいます。
だから、毎日が眠いです。。。。

とりあえず、数Bが悔しい❢❢

あと、2日。取り返せる分は取り返します(*‘ω‘ *)

塾の生徒数の増減について

先週は3年前に無料体験した高校2年生(当時は中学生)や今春卒業した高校1年生の保護者様から連絡がありました。

さらに今週も体験授業の予約が数軒あり、20時30分の枠はほぼ9割が埋まりました❢
今年は折込チラシもしていないし、どれぐらい生徒数が戻るのかな?と思ってましたが、順調に生徒が増えており、ホッとしております^^

(実話)
学習塾は毎年2月、3月に生徒が卒業して、4月は既存の生徒数がガタッと減ります。。。。
誠心館の場合1月下旬95人⇒4月初旬59人まで減る????
*ちなみに5月27日現在、75人まで戻る^^;

そして、7月末には95人に到達する予定。
根拠は一切ありませんが、過去4年2015~2018年まったく同じ推移なので、たぶんそうなんだろうと推測^^
ちなみに教室の広さ20坪弱の個別指導塾の中では伊丹1番の人気塾サクセスさんの次ぐらいに多いらしい?
(進研V模試の担当者談)

でも、誠心館の教室は人数が多くても勉強するスペースはかなりゆとりがあります。

ゆったりしたスペースで教科書や辞書を拡げて勉強してほしいので、その辺りはこだわっています。

そして、塾長やスタッフ荷物置き場のバックヤードはかなり狭い????

とりとめもない話になりましたが、もうすぐ18時45分の小ミーティングの時間なので、気合を入れ直してガンバリます。

まずは中間テストの結果チェックから始まります❢

中間テストの結果❢

中間テストの結果が徐々に判明しております。

全体的にはまずまずだったのでホッとしております^^;

塾に通っていて成績が落ちてきたら立つ瀬がないですからねぇ。

誠心館は全員が一緒に一丸になってやる❢という発想はありません。

450点狙っている子、英語だけ100点狙ってる子、平均点を目指してる子、40点⇒65点を目指してる子

全部オッケー。

自分の目標は自分で決めてほしい。

それに対してのサポートは講師がします。

生徒たちには誠心館を踏み台にして「自分の頭で考えて勉強ができる❢」ようになってほしいですね。

テストの点数はもちろん大事なのですが、テストの点数自体は日頃の<勉強の仕方☓勉強量>で決まります。

生徒たちの成長と笑顔を見るため塾長は何があっても諦めずに頑張ります❢

有り難し^^