保護者懇談をしながら・・・

今日は高2生のお母さんと二者懇談をさせていただいた。

高2生の彼は小6から誠心館に通っているので、現在で5年半も継続して通ってくれている。

しかも、年に3回の保護者懇談は毎回100%の参加率(驚)

とすれば、既に16~17回も膝を突き合わせている計算になる(有難い)

で、今回は大学入試の話をざっくばらんにさせていただいた。

まぁ、うちの塾だけでなく他の塾長もそうだと思いますが、長期間に渡りお預かりしている生徒に関しては、その成長の過程をずっと見ているので、とにかく可愛いし応援したくなる。

だから、最後となる大学入試は最大限のサポートをして、生徒本人と保護者様と笑顔で握手をしてお別れするシーンを迎えたい。その為には、生徒のために全力を尽くしかない・・・・

今日の懇談では、いくつかのお約束をした。

まずは彼が修学旅行から戻ってきたら、ゆっくり彼の話、とくに夢や構想を訊いてみたい。

ちなみに、学習塾は保護者様との信頼関係で成り立っているといっても過言ではない。

とくに、誠心館みたいな個人塾は大手のように資本もないので(????)、集客も基本は紹介がメイン。

保護者様との約束を果たせないと次はないかも・・・というのが心情です。

とにかく保護者様の期待に沿えるように、塾名のごとく何事も「誠心誠意」を忘れずにやっていきたい。

保護者の皆様、よろしくお願い申し上げます。

講師を始めて8か月になりました❢

こんにちは、講師の米澤です!

誠心館で働き始めてから約8ヶ月が経ちましたが、今でも気づきや学びが絶えません。

ひとまず塾長に初めに言われていた生徒達との信頼関係を築くのはできているかな…?と思っているところです。

今までは定期テストや実力テストに向けて頑張ってきましたが、気づけばもう受験本番が近づいてきています。

1年前のこの時期は、僕も共通テストまでのカウントダウンが進んできていて段々焦りや不安を感じていました。
そんな時にいつもシードタイムズの先生方に励ましてもらい、本番では「やってやるぞ!」という気持ちで臨むことが出来ました。

なので自分が去年そうして貰えたように生徒達の不安を少しでも減らし、自信をつけられるようこれからより一層気合いを入れていきます!

小学生の新コース

パズル道場を12月末で終了することにした。

保護者様には既にお知らせしている。

パズル道場は楽しみながら思考力を鍛えることができる授業であり、コンテンツや運営も気に入っているので、ずっと誠心館の名物授業として継続するつもりであった。

しかしながら、いろいろな問題が出てきたこともあり、一度リセットすることに・・・・

代わりに(仮称)「放課後のびのびクラス」というコースを考えており、毎週金曜日に新教材やツールを使いながらテストしている。

内容はまだ確定していないので、ブログでは書けないのですが、中学生・高校生、さらに大学受験専門塾を運営している誠心館が一から考える新コース。

数年先を見越した普通の小学生たちに必要な力を身につけさせる授業にしたいと考えている。

小学生のお母さんたちのご期待に応えれるよう頑張ります❢

テスト前のあれこれpart1

こんにちは、講師の櫻井です!

11月になって早くも半分が過ぎました。

中学生は期末テストがまもなく始まります!

また、高3生は公募推薦入試日がじわじわと迫っている人も多いでしょう(既に始まっているところも)。

さて、テストや入試では、これまでの勉強の成果を発揮して試験に臨むことが求められます。

しかし、緊張や不安でなかなか100%の力は出せないものです、、(実際に自分もかなり緊張しいでした笑)

そこで、今日は意外と知らない「簡単なリラックス」方法について紹介します!本当に簡単にできるので是非やってみてください!

①まず、身体の各部位にギュッと力を入れて緊張させる。

・両手をギュッと握る

・力強く腕を曲げ脇をギュッと締める

・両肩をグッと耳まで上げる

・お腹を力を入れて凹ませる

・目と口をギュッとつぶる、など

②その後、一気に脱力する。

こうすることで身体の余計な力が抜けて、緊張感の緩和にもつながります!

あとは、全力を出し切るだけ。

みなさん、最後まで頑張りましょう!!

誠心館のイイ変化❢

こんにちは、誠心館講師の櫻井です。

久しぶりのブログですので、最近私が感じた「誠心館の良い変化」について紹介します!

今回は講師のイイ変化について。

ちょっと前まで「姉妹塾シードタイムズ」で奮闘していた受験生3人が、誠心館の講師仲間になってくれました。

実際に指導していた生徒が、先生たちの姿を見て、今度は教える立場になる。

大変すばらしい事ですね…!

最近のブログで各々、講師になって感じたことを書いてくれていますが、3人は講師として確実に成長しているように感じます。

人は十人十色、教え方や生徒との接し方も様々ですので、自分にしかできない指導法を探求してほしいと思います。

この良い流れが来年再来年と続くように、講師も一丸となって頑張っていきましょう〜!

ちなみに、ブログを書こう書こうと思いながら、なかなか筆が進みませんでした…(汗)。

実は、書きたいことは山ほどあります(笑)

・誠心館で働くということ

・受験生に向けてアドバイス

・私が思う印象に残っている出来事

など、6年目講師(ベテランの領域?)だからこそお伝えできることを、今後のブログでお伝えしていきたいと思います!

ほどほどの期待でお待ちください…!