目の前のできることに専念する

DSC01922

今の自民党の原発の政策はおかしいぞ。
シリアの内乱には日本ももっと関わるべきだ。
生活保護と最低賃金の関係は早く是正すべき。
パワハラ・セクハラの基準があいまい。抜本的に見直すべきだ。

日々、ニュースで「これはおかしいぞ?」と思うことはたくさんあります。

でも、自分ができることは目の前に用意(?)された「出来事」「頼まれごと」に対して心を込めてするだけ。

儲かる、儲からない、好き、嫌いの基準で判断したくなる時もありますが、小林正観さんに教えてもらった「頼まれごとは試されごと」「頼まれごとをたんたんとすれば運勢もよくなる」という話が脳裏にあります。

また、前職の社是に「損と得があれば、損の道を行くこと」というフレーズもありました。これは、今も自分にとっての指針となっております^^

今月は儲からない頼まれごとも増えておりますが(笑)何でも喜んでさせてもらう中に多くの学びや素晴しい出会いにつながっていくんだろうとワクワクしております^^

出入口という言葉があるとおり、何事も先に出すから後から入ってくる。
タネをまくから花が咲く。 古今東西の偉人、賢人は同じ話をされております。
(結局は損の道は損にあらずなんですねぇ)

ニュースに出てくる大きな問題は担当する方にお任せして、自分は地元の小・中学生を元気で賢い子にするという使命に専念したいと思います^^

高島亮さん講演会

亮さん

9月に個人事業を卒業し合同会社誠心館という会社を設立しました!
社名の由来はさておき、会社の定款は

1.学習塾及びパソコン教室等の経営
2.講演会、各種講座、セミナー、イベント等の企画及び開催
3.書籍及び教育教材等の販売
4.前各号に付帯関連する一切の事業

となっております。

そんなわけで、1月19日(日)に(株)ぷれしーど社長の高島亮さんの講演会を吹田市にあるサニーストーンホテルで開催します。テーマは「人生を楽に楽しくいきる」です。
チケットは4500円、55名定員のところすでに65%の申込みがあるので、あと1ケ月あれば満席になるだろうと楽観しております^^  

人生を楽しむ達人の亮さんのお話しは目からウロコで爆笑の連続間違いなし。

小林正観さんのファンだけでなく、子育てや人間関係で悩みを持たれた方も解決に向けたヒントがたくさんもらえると思います。詳細を知りたい方はチラシをお渡しいたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。
教室電話番号 072-744-0835

草場一壽さんとツーショット

DSC02352DSC02353

草場一壽さんの陶彩画展(毎日放送ホール)に行ってきました。今回は龍がテーマでしたが、いつもの仏像や神様の絵もたくさん並んでおりました。

引き込まれるような素敵な世界に大満足。自分へのご褒美に観音力カード(草場さんの絵とサイコロがセットとなっており、自分で自分を占うことができる)を買いました!
草場さんの素敵な絵が33枚もカードになっており、お買い得^^ 

さらに帰ろうとして出口をでたところ、なんと草場さん本人がやってくるではありませんか?
驚いて、すぐに挨拶してサインと写真をお願いしました!

3分早く帰っていたら、草場さんに会えずに写真もサインももらえなかった事を考えると、その偶然(必然?)に感謝せずにはおれません。。。。

最近は公私ともに素敵な人達との出会いが続きます。人生の流れに感謝するばかりです!

 

新卒採用の話②

syuukatu

人事部時代は多くの企業の人事担当者と交流がありました!
一次面接はバイタリティーをみる、二次面接は協調性をみる、SPI・ワークは・・・・

各社のカラーや欲しい人材に合わせて選考方法は変わるものの、オフレコながら全企業共通した常識があります。

それは、メンタルが弱い子は絶対に採用しないことです。

もちろん性格は表裏一体なので、
細かいことが気になり落ち着かない⇒慎重で細かい作業で能力を発揮する
という面もあり、個性自体にいい悪いはありません。

しかし、学生時代は暗記が得意でテストの点数が良ければ◎でしたが
社会に出ると「答えは自分でみつけるモノ」になります。

新人研修やマニュアルがあっても、いざ業務を遂行するにあたり
自分で考えて自分で実行することが求められてきます。
そして必ず失敗や挫折も経験します。

乗り越えるのか?逃避するのか?責任転嫁するのか? 
その時にはじめて人間性が発揮されます。

では、大事な我が子のメンタルを強くするにはどうしたらよいのでしょうか?

いろいろありますが、今回は2点のみ挙げます。
1)母親が早い段階において子離れし、自分のことは自分でする習慣をつけさせること。
2)常に子供を誉めて、自己重要感を充分に高めていくこと。
とくに自己重要感を高めることは子供たちの自信(自分を信じる)につながります。

元気で明るく賢いお子さんになるように、保護者様と一緒に頑張りたいと思います。

新卒採用の話

DSC02351

先日、前職の人事部時代に採用した△△期のメンバーと人事部の後輩達と飲みに行きました!
大学・大学院を卒業して5年目、会社にも慣れてバリバリ働いているようで、会話中も予算達成、顧客満足、出張、人の育成等、いろんなキーワードで盛り上がりました!

私としては満足そうな顔で仕事の話をしてくれるだけで充分嬉しかったです。

また、今の採用担当さんともたくさんお話しをしました。
内定決定後に嬉しくってスグに連絡したら「すいません。T自動車に行くことにしました!」「すいません。M銀行に行くことにしました!」と次から次へと内定辞退があり、落ち込んだ話。
何千人の中から時間と手間をかけながら選りすぐった人材。やっと絞りこんだのに他社に持って行かれる。。。
どうせ辞退されるなら、その前に落とした子たちを入れておいたらよかった~(>_<) どこの企業も欲しい人材は同じ。目線も同じ。 だから魅力のある学生は取り合いです。その時に学校の名前は二の次です^^ じゃあ、どうしたら企業が欲しい人材になれるの? 次回に続く・・・・