高3生の志望校がだんだんと見えてきました!あと数か月は後悔のないように勉強してほしいですね。

DSC05270

先週より三者懇談をしております。

7月6日現在、約50人の保護者様と懇談が終わりました(一組50分)。
今週末の土・日も朝から晩まで懇談ですが、受験生に関しては中・高ともに方向性が見えつつあります。

まず高3生ですが、兵庫医療大学(看護)、甲南女子大(生活環境)、神戸大(市民工)、関大(システム理工)、関大(文)、関西学院大(経済)、武庫川女子大(看護)、兵庫県立大(工)、未定(数名)という感じでしょうか?

今のところC、D判定でかなり頑張らないと神戸大⇒岡山大 関西大⇒近畿大 関西大⇒甲南大 というように1ランク以上下げないと難しい生徒たちもいますが、部活も終わりこれからが勝負なので、自分の未来は自分で切り拓くつもりで朝から晩まで勉強漬けで過ごしてほしいと思います。

とくに公立高の部活組が引退後、一斉に猛勉強モードになる8月以降は偏差値はなかなか上がりません(汗)
諦めるのか?最後まで頑張るのか?は本人次第。

塾もできることは何でもお手伝いするので、遠慮なく言ってほしいと思います。

ちなみに前年度はブログを書いていたムーミンさん(伊丹北高)のお願いで同じ学校の友達を、塾生ではないけど特別に自習室利用を認めていました。

もちろん塾生ではないので、勉強を教えたりはしていませんでしたが、彼女は最後の最後まで諦めずに頑張って、自習の利用だけで大阪教育大学に合格しました(!)

人生の岐路となる大学入試。いよいよラストスパートです^^

講師ミーティング&新人講師歓迎会をしました!

DSC05266

6月30日(金)は定例の講師ミーティング。そのあとは櫻井さんの歓迎会をしました。

今回のミーティング内容は

➀教養の時間

日本の歴史を学ぶと題して「第62回神宮式年遷宮」のDVDを視聴。
これは私の友達でもある神宮司庁の祭儀部次長(権禰宜)の吉川さんからもらったもの(非売品)です。

伊勢神宮は日本で一番有名な神社であり誰でも知っていますが、じつは世界有数の聖地かつ式年遷宮は日本の国家を挙げた一大事業でもあります。

ですが、日本の政財界の重鎮が遷宮を取り仕切り、予算550億を費やすイベントであることは意外と知られておりません。
日本人として、古代日本から続く文化と歴史という観点から少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね。

そのあとは教室からの各種情報伝達、そしてテーマディスカッション。
今回は12名の講師が2班に分かれてテーマごとに討議しました。

Aグループはリーダー阿部さん、書記が田中さん、発表が櫻井さん。
Bグループはリーダー中山さん、書記が今井さん、発表が岡崎さん。

テーマは生徒指導のコツやテクニックについて。

お互いが普段使っているスキルを共有して、少しでも成績アップにつながるように皆で意見を出し合いました。
日頃はあまり話をする時間もないので、2ケ月に1回は講師同士が話し合いお互いを高め合う機会を設けています。

そして、ミーティングが終わると次は歓迎会(懇親会)で盛り上がります^^

誠心館の懇親会では毎回“最近の楽しかったことや嬉しかったこと”を全員でシェアをします。

発表を聞くと国家公務員総合職の合格、車の免許を取ったこと、サークルでの出来事、彼女に告る宣言(!)まで、講師たちはプライベートも充実していました!

ですが、一番面白い話は須貝さんのお母さんとの会話シリーズ(笑)
いやーとにかく最高に笑えます。全員が爆笑の連続^^ 櫻井さんも目を白黒です。
ぜひ、次も“おかんシリーズ続編”を期待しております(^_-)-☆

ということで、早くも7月になりました!

「凡事徹底」を肝に命じて

講師と生徒を信じて、教室運営にがんばります^^

DSC05259