Nのために?!

DSC03348

こんにちは!伊丹北高校1年のSです。

やっとテストから開放されました!うれしいですねぇ~)^o^(  しかも今日はドラマ「Nのために」が放送されます!!主婦が見るドラマ2位らしいのですが、私も将来は主婦になるので勉強のために毎週楽しみにしています(*^。^*)

それと、このテストが終わったら小説を読もうとずっと思っていました。私は小説が苦手で最後まで読み切れない本も多いけどミステリー系は犯人とか気になるので、すぐに読んでしまうんですよね~。本は国語が上がるので、たくさん読もうと思います^^

今回の塾は数学の模試をしました。不等式や確率などの範囲だったのですが、問題文を読むだけでちんぷんかんぷんでした~

不等式の問題を宮本先生に解説してもらったのですが、ちょっと見ただけで即答で教えてくれたので、さすがだなぁと思いました!

また宮本先生は考える時間を与えながら解説してくれたので難しい問題でもちゃんと理解することができました。

それにしても来週には今度のテストが返ってくるのでドキドキしています(^^)/

よい結果を期待します!

ブログに初登場しました(#^.^#)

DSC03345

こんにちは(^^)/ 今月からブログを書くことになりましたSさんと同じ伊丹北高校1年のAと申します^^ 名前は塾長にニックネームを考えてと言われているので、後々考えて行こうと思います。

 

さて、今日から12月考査、いわゆる期末考査が始まりました!

1週間に渡る戦いとなるのですが、本日第一日目の1時限目にさっそく数Ⅰのテストがありました。誠心館で教えてもらっている成果なのか、最後の難しめの問題以外解けたと思っています(計算が合っていればの話ですが・・・・)

良い結果が報告できれば良いなぁと思ってます^^

明日は英語IAが待ち受けています。でも今更ながら熟語を覚えるのに苦戦しています(>_<)

 

では、今回はこの辺で終わります!

皆さんも風邪などが流行っているのでお気をつけください。私も風邪を引き咳が残ってゴホゴホしています(笑)

また来週もブログを書くのでよろしくお願いします(#^.^#)

 

テスト1週間前!

DSC03336

こんにちは!

今日産社の授業があり、総合学科発表会に向けての説明を受けました。その総合学科発表会では「産社を学んで」というテーマの冊子を配るのですが、それの原稿には1600字も書かなければいけないんですよ!しかもテスト明け提出なので大変です!でも、もしかしたらブログで少しだけ文章力が上がっているのかも!?

今回の塾では数学をしました。

三角比の範囲をしているので、そこを中村先生に説明していただきました。今は0°から180°までを学校でしていたのですが、中村先生に0°から360°までをサラッと解説していただきました!グラフで表す時、sinとかの符号の覚え方はサンタクロースみたいな感じの教え方だったので覚えやすかったし、面白かったです。

いよいよテスト1週間前です!いろいろピンチ!まずは提出物をがんばります。

理系に進むことにしました(^_-)-☆

DSC03141

こんにちは。伊丹北高1年のSです!

先週は風邪をひいてしまいブログを書くことができませんでした~

水曜日から学校を早退し金曜日まで寝込んでたので、わたしにとって6日間の休みでした。だけど、水・木・金はしんどかったので最悪でしたね。辛かったのは食べることが大好きな私が3日間ほぼ何も食べれなかったことです。皆が食べているのを見ると悲しかったです(>_<)

皆さんもくれぐれも風邪をひかないように!!

 

さて今日の塾は主に三角比の範囲の数学をしましたが、中村(元)先生は私が理系に進むということで証明の書き方をさらに詳しく教えてくれました。とくに三角比がわからない人でもわかるように説明しないといけないとのこと。う~ん。数学が楽しくなってきましたね~^^

でも明日提出の社会のワークがやばいので今日はこの辺で(^^)/

 

総合28位 (^_-)-☆

伊丹北高等学校

全国の私のファンの皆さん、こんにちは。伊丹北高1年生のSです(^_-)-☆

10月考査の結果が返ってきましたよぉ~。

数Aは学年4位、数Ⅰは学年7位でした~ 総合は28位と前回から21位も上がりました。テストの順位がどんどん上がってます!ここまで上がると数学は学年1番になりたくなってきました!(笑)

 

今回の塾では英語と数学をしました。英語では週末課題の直しをしました。

今は動名詞の範囲をしているのですが並べ替えの問題で

“I’m(not used to being told)what todo.”〔( )の中を並べ替え〕という文がありました。

私はこの問題 を間違ったので、中村(元)先生に教えてもらったのですが、

これはbe used to doing「doすることになれる」という連語でした。

すると中村(元)先生が追加で教えてくれたのですが、この文を見てto不定詞と思わなかったかということです。to不定詞ならtoの後は動詞の原形にしなければなりません。ですが、この文は動名詞なのでto himなどのようなto +名詞の形をとるので、この順になるとのことです。

英語はなかなか点が上がらず難しいのでコツコツと覚えていきたいと思います^^

 

あと塾長にも言ったのですが、昨年の荒中3年の時に学校の先生が「Sさんが北高に行ってもテストの順位は真ん中よりかなり下になるよ!」と言われておりましたが今は総合28位です。

だから今の中3生も学校の先生の話はほどほどに聞いて、本当に行きたい学校を目指したらいいと思いますよ^^ 行けるかどうかは模試を受ければ合格判定がでますしね。