20代の頃から「般若心経」の意味に関して、多くの文献を読みました。素晴らしい内容であり、人に生き方とこの世の仕組みを説いた最高傑作品だと思っております。しかし、このたび山元和津子さんの心訳に出会い衝撃を受けました! 心の底からしびれました。。。。
自分の子供たちはもちろん多くの人に知ってもらいたい<宇宙(そら)の約束>。
ここでご紹介させていただきます。^^
宇宙(そら)の約束(「般若心経」山元加津子心訳) |
|
自分の身体のその奥に 確かに確かに座っている 大きな宇宙の約束が いつもいつもささやいている |
|
いつかのいい日の明日のために、 いつもいつもささやいている |
|
忘れないでね 大切なのは 心の目と心の耳をすますこと、 そして自分を信じること |
|
むかしむかしのことでした 心の目と心の耳をすましたある人が 宇宙の約束とつながって 本当のことに気がついた
|
|
約束は目にも見えず 重さもなくて あるのかないのか わからないけど
|
|
「いいことに気がついちゃった」とその人は 苦しまなくてもいいんだなあ 悩まなくてもいいんだなあと とてもうれしくなりました |
|
宇宙に散らばっている たくさんのつぶつぶは 約束のもとに集まって 海を作り 山を作り 花を作り 人を作る
|
|
誰かと誰かを出会わせて 誰かと何かを出会わせて 涙や笑顔を作り出す |
|
私とあなた あなたとお花 お花と石ころ みんな同じ 同じものでできている |
|
違うのは
|
|
あなたは 私だったかもしれないし 私はもしかしたら 庭に咲くたんぽぽや 降る雪だったかもしれないね |
|
約束は私を作り 私の中に 宇宙の約束が座っている すべてのものが 約束の中にあり 約束はすべてのものの中にある |
|
でもね 忘れちゃいけないの 約束には無駄がなく 必要なものだけを いつもちゃんと作ってる |
|
花がそこに咲くことは それが大切だという証 (あかし) 私がここにあることは それが必要だという証 (あかし) |
|
宇宙の約束とつながって 過去と今 今と未来 すべてのことを
|
|
すべてのことは いつもいつも いつかのいい日のためにある |
|
うれしいことも 悲しいことも きれいなことも 汚れたことも 増えることも 減ることも
|
|
だから思うの 生きていると いろんなことが あるけれど |
|
楽しいことも 苦しいことも 悲しいことも うれしいことも 雨や 雪や 月の光が 空から降ってくるように
|
|
怖がらなくてもいいんだよ 悲しまなくてもいいんだよ だってすべてがだいじょうぶ すべてがみんなだいじょうぶ |
|
揺れる、歌う、踊る、祈る・・・ 跳ねる、描く、回る、思う・・・ 約束と つながっていく方法は いつも私の中にある |
|
揺れて踊って、飛んで思って 心の目と 心の耳が開いてく そして本当のことを知る |
|
さあ明日へ歩きだそう 大切なのは 心の目と心の耳をすますこと そして自分を信じること |
|
花が咲くように 雪が舞うように 月が照るように あなたといたい |
|
鳥が飛ぶように 風が吹くように 海が歌うように あなたといたい |
|
広い宇宙の中で 長い時間の中で あなたと出会えたこと きっときっと宝物 |
|
星があるように 山があるように 空があるように あなたといたい |