昨日は講師を集めてグループディスカッションをしました!

dsc04898

12月28日(水)は講師ミーティングの日でした。
早めに帰省した飛田さんと旅行中の岡崎さんを除いた11名の講師とOBの中村さん(現奈良県教員)+塾長が参加です。

最初に確認事項を共有したあとに今回のテーマである➀講師3大原則を考える、➁1点でも成績を上げるためにできることを2グループにわかれてディスカッションしました。
リーダーは菱川先生と上熊須先生。

誠心館の講師3大原則は

1)笑顔で優しく根気よく指導します
2)生徒に尊敬される人間力を身につけます
3)否定的な言葉は一切口にしません

菱川先生の絶妙なリードで討議は大変盛り上がりましたね。やるべきことが明確になったと思います。議事録は伊東先生で発表は須貝先生。

1点でも成績を上げるためにできることは

上熊須先生が議事録を自ら作成しながらリードしてくれました。白熱した議論の中でとくに公立中の1~2年の生徒で平均点前後で推移しているケースを対象に施策を検討しました。発表は阿部さん。
授業全体の進め方にも影響がある内容も多く今回は提案までとなりましたが、費用対効果を勘案しながらやるべきところはやります。

すぐに見直し→実行できるところは個人経営塾の強みです。

荒牧中、天中の上位陣メンバー(30番以内)や三田学園中の学年2番(!)、甲陽学院中の学年上位の生徒たちは今のままで、他の生徒には少しづつ指導方法を変更します(1対3はもちろんそのまま)

今回も内容盛りだくさんのミーティングになりました!
常に改善、見直し、改善、見直しを繰り返しながらコストパフォーマンスの高い塾として評価されるようにがんばりたいと思います。

誠心館はミーティングや研修にも時間給を出しますし、そのあとの忘年会も全額塾負担。昨日だけでも〇万円もの出費ですが、講師のスキルアップには今後も投資してまいります。

それにしても講師たちのプレゼン能力はグーンとアップしていますね。
見ていて頼もしい限りです。

誠心館でアルバイトしながら社会で通用するスキルも身につけてほしいものです^^

dsc04877