入試特訓最終日+保護者懇談

3月9日(土)は公立高校の入試特訓の最終日❢
半年間に渡り、とてもよく頑張ってくれたのこともあり、ご褒美に「ケーキ」をプレゼントしました^^

そして、明日はリラックスして受験してほしい。そして合格発表日は朝から教室にいるので必ず報告してほしいとお願いしました。

さて、明日はいよいよ入試本番。

生徒たちが日頃の力を発揮できるように、明日は神社にお参りに行きます❢

あと、昨日は朝から夜まで保護者懇談をしました^^

その中で、小学生の保護者様より「私は誠心館のこのホッコリした雰囲気が凄く気に入ってるんです(^^♪ これからもずっとお願いします🎵」と言われてメチャ嬉しかった。。。。

学習塾やってて良かったーとさえ思える瞬間。

これがあるから塾の仕事が継続できるですよねー

今年の夏には還暦になるけど、まだまだ若い者には負けません⚡

春のキャンペーンをします❢

今春はお得なキャンペーンをやることにしました❢

チラシを見た方はお気軽に教室へ連絡してください。

ぜひ、誠心館の無料体験授業にも参加してほしいと思ってます^^

保護者の皆様もご紹介のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

数学9点⇒28点❢❢ 新学期に向けて

荒牧中2年生の女子。

お母さんが前回のテストの点数を見て誠心館に連れてきた^^

誠心館では学年トップの生徒から不登校気味のお子さんまで、成績に関わらず受け入れしている。
そして、できる限りのサポートをする。

3か月で成績が上がる時もあるし、10か月ぐらいかかる子もいる。
5教科230点前後の子だったのに、だんだんと勉強のペースを掴んでやる気も出てきて1年後には380点に到達するときもある。逆にあと半年早かったら、なんとかできたのに・・・ということもある。

塾に入れるタイミングは本当に難しい。。。

塾長の渡部からすれば、ご縁があってやってきた子を伸ばすためにとことんサポートする。
それしか考えていない。

その子が誠心館で良かった。と思ってくれてることが最高の喜び^^

さて、新学期になるので、問い合わせも増えてきた。
どんな子供たちがやってくるのか本当に楽しみだ。

生徒との接し方について

こんにちは、講師の佐伯です。

塾講師を初めてもうすぐ2年になります。1年目の時は先輩の方々からたくさんのことを教えていただきました。

しかし、2年目になると先輩の方々も抜けて、自分が引っ張っていく立場になる機会も増えてきました。そんな中、1年目では気づけなかったことが2つあります。

まずは生徒とのコミュニケーションです。1年目の時はたくさん話していけば仲良くなると思い、積極的にコミュニケーションを取るようにしていましたが、生徒によってはそれがあまり好きではない子もいると思い、今は生徒一人一人に合わせたコミュニケーションを取るように意識しています!

次に、教え方です。どうすれば生徒が理解してくれるのかを1年目より考えるようになりました。同じ教え方では理解できる子はできても、できない子を伸ばすことができないので、生徒の様子を見ながら教えています!

自分自身まだまだですが、これからも生徒の成績を上げれるよう頑張っていきます!!

数Ⅰで84点 学年4番(驚)

宝塚東高1年の女子が笑顔で報告してくれた。
「数Ⅰ84点で学年4番です(#^^#)」

私「わっ、凄いねー❢ もう開眼してるやん」

伊丹西高を落ちて、宝塚東高になった彼女。
最初はどうなるのかな?と思っていたが、高校になってからは真面目に勉強するようになり成績がうなぎ上り💧
学年20~30番を維持(教科によっては1桁)

塾長としてはとても嬉しい^^

さらにもう一人の宝塚東高の生徒も学年20番前後を維持。。。。

今期の誠心館の高校1年生は15人いる。
県立伊丹高、市立伊丹高、伊丹北高、市立尼崎高、伊丹西高、武庫荘総合高、宝塚東高

だけど、半分ぐらいの生徒が学年上位と頑張っている^^
また、やや低迷組をだんだんとやる気が出てきたので、今後が期待できそう。

塾長が一番嬉しいのは、やる気がなかった生徒がだんだんとモチベーションが上がる。次に勉強を始める。そして成績が上がる。最後に笑顔をで報告してくれるという流れ^^

これがあるから学習塾はやめられません。

ということで、4月の新年度迄あと1か月。
還暦近いオヤジになりましたが、まだまだ若いもんには負けませんよ。