夏期講習の新コースは如何に?

7月31日(土)~8月28日(土)までの計5回、16時~21時の5時間☓5日間の計25時間の勉強の面倒をみる「演習サポート」という新しい取り組みをやっている。

今日(8月14日)で3回目だが、参加者10名全員が真剣に自分の勉強に取り組んでおり、予想以上に内容が濃くて(勉強の量の増加・定着度のアップ)、お母さんたちの懐にも優しいwinwinの内容だと思っている。

ザクっといえば、まず毎回、最初に塾長+講師と生徒がミーティングするところから始まる。

今日何をするのか?、どんなペースでやるのか? どこをやりたいのか? やるべきなのか?をすべて生徒に考えさせて説明させる。

そして、今日1日の5時間の予定・計画を確認できたら、小テストでチェックしてほしいところも生徒に言わせて、自分が決めた教科や単元の小テストを講師が作成し実施する❢

基本はすべて生徒主体で考えてやらせる。そして講師はあくまでサポートに徹する。

延々と集合授業をやらせると疲れてボーッとする時間も発生するが、自分のペースで勉強できるとなると、生徒は時間内はほとんど休憩なしで集中して勉強できており、学習効果はかなり高いと考えている。

ちなみに今年は初挑戦で実験的要素もあったが、計5回やって学習効果がハッキリ見えたら、またブラッシュアップして次の講習時にも検討したい。

保護者の皆様、またご意見いただけたらと存じます^^