こんにちは。伊丹北高2年の一期(いちご)です❢
相も変わらず数学が苦手です。。。。。
数Ⅱは三角関数に入り、そろそろ訳が分からなくなってきています。
そこで、最近塾で数Ⅰの復習を始めました❢
まずは基本から覚え直そう、と思ったのですが、案外忘れていることも多く
毎回苦戦気味です。1年前やってるはずなのに。。。
学校からの大量の課題とレポートと小テストに追われながら、少しづつ1年の頃の復習も進めていきたいなぁと思います。
気づけば、もう2年の秋です。
来年に向けて頑張ろう( ^ω^ )
こんにちは。伊丹北高2年の一期(いちご)です❢
相も変わらず数学が苦手です。。。。。
数Ⅱは三角関数に入り、そろそろ訳が分からなくなってきています。
そこで、最近塾で数Ⅰの復習を始めました❢
まずは基本から覚え直そう、と思ったのですが、案外忘れていることも多く
毎回苦戦気味です。1年前やってるはずなのに。。。
学校からの大量の課題とレポートと小テストに追われながら、少しづつ1年の頃の復習も進めていきたいなぁと思います。
気づけば、もう2年の秋です。
来年に向けて頑張ろう( ^ω^ )
こんにちは。
お久しぶりです。三田学園高3年のハナマルです!
最近、急に涼しくなってきたせいで少し風邪気味です。
暑いよりははるかにマシなんですが、急に下がるのは本当にやめてほしいですね。。。
そんなことはさておき、ついにセンター試験出願の時が迫ってきました。
先日の学校のHRで志願票の書き方や振込の仕方などを教わったのですが、細かい決まりや失敗できない緊張とかで書くのが、とても大変でした( ˘ω˘ )
それでも書いているうちにセンターを受けるんだなという実感がわいてきました。
気合も入りました。
あと残り数ヶ月しかないけど、やることはハッキリしているので、悔いの残らないようにがんばります!
こんにちは。伊丹北高2年の一期(いちご)です。
長かった夏休みも、ついに終わってしまい明日から学校が始まります。
久しぶりの学校にちょっと緊張気味です・・・・・
また、明日は課題テストも・・・
国語と英語の2教科だけですが、明日が怖いです・・・
でも、1日行ったら、次の日は土日❢
同じく学生の皆さん、頑張りましょう❢
まずは課題テストを乗り越えます❢
こんにちは。伊丹北高2年の一期です❤
塾長に指名され、新しく塾生ブログを担当することになりました❢
何を書いたらいいのか分からず、緊張していますが(笑)
北高での日常や塾でのこと、成績のことについて
お伝えしていけたらいいなぁと思います^^
国語は得意ですが、数学が苦手なので現在進行形で苦手克服のために頑張っています。
まだまだ好きになれそうもありません(汗)
写真は私の担当であり、北高の先輩でもある今井先生ですー
これから勉強もブログも頑張っていきたいと思うので、よろしくお願いします❢