学校行事で忙しいです^^

DSC03604

こんにちは。伊丹北高の朝日です^^

なんとか多忙な北高生活2年目にも慣れてきました。明日は「総合学習」という授業で日本文化探究といって日本の文化など調べてきたことを2分間スピーチをします。

スピーチは久しぶりなので緊張していますが、なんとか頑張りたいです!

そして明後日は京都遠足に行きます。自分で計画したりと楽しみです。行事が多く忙しいのですが乗り切ってきたいです!!

今日は数学Bでベクトルをしました。最後、単位ベクトルに直すという問題でつまづきそうになりましたが中山先生に教えてもらい理解できてよかったす(^^)/

写真はブログ仲間のムーミンです(^_-)-☆

北高の理系の話

DSC03603

こんにちは!伊丹北高のムーミンです(^^)/

2年生は本当に大変です。とくに私は理系なので小テストが週に4回もあるんですよ~

しかも英語の先生は予習がめっちゃ多い人に当たってしまい、しんどいです。。。。しかも今週は2分間スピーチも!!睡眠不足ですね~。まー8時間くらい寝てるんですけど、それでも眠いです。

今日の塾では数Bをしました!学校では数学が6時間あるので早すぎて復習がたいへんです。数Bは学校の授業を聴いてもわからないところが増えたし、それでわからないところを残したまま授業を受けてもちんぷんかんぷん状態になってしまいます。

今の範囲はベクトルなんですけど、木村先生に向きとか教えてもらい悩んでいたところが理解できました\(◎o◎)/!

友達の頭いい子が文系にしたので教えてもらえてもらえません(>_<)、塾はありがたや~です!

あと塾に来てる子の修学旅行のお土産(ちんすうこう)が美味しかったです^^

ありがとうございます~。

 

横にいるのは丸野先生と木村先生です^^

思い込みをなくそう

DSC03313

 

こんにちは!講師の丸野です。

いきなりですが皆さん雷は上から下ではなく正確には下から上に流れていると知ってますか?

実はこの話、私が中学二年生の時に塾の先生から聞いた話なんです。当時とても驚いた記憶があります。

そのほか本当に純粋な水は電気を通さないとかカバはアフリカで実際に死者もでるほど凶暴だとか世界は自分が常識だと思っていることが実はそうでなかったりします。

大事なのはこうだと決めつけてしまうのはよくないということです、常識を作っているのは自分自身の思い込みです。見た目がまずそうで敬遠していた食べ物でも一度食べたら思ってたよりもおいしかったという経験もあるのではないでしょうか?

勉強も同じで自分にはできないと決めつけていてはもったいないです。どんどん勉強の食わず嫌いをなくしていきましょう!

 

家で勉強しない子を持つ親のできること

保護者懇談はじめ世間でもよく言われている「子供が家で勉強しない」という話。一番の理由はゲーム、二番がテレビ、三番が学校の宿題が減ったこと(マイガクに移行)でしょうか?

理由はさておき、ご家族がすぐできることはテレビのスイッチを常に切ることだと思います。ご家庭によっては家にいる間、観ていなくてもテレビをつけておく習慣になっている場合もあるようですが、親がテレビを観ながら用事をしている影響はかなり大きいはず。

とくにニュースは最悪で人の不幸を垂れ流しており潜在意識にも悪影響を及ぼすこと間違いなしです。観たい番組はなるべく録画して休日に観るようにし、平日はどうしても観たい番組のみに限定することをおすすめします。

子供部屋とリビングは離れているので・・・という声も聞こえてきそうですが、とにかく1ケ月ぐらいやってみると結果がでるはず。

テレビをつけている時間を減らすこと=子供の精神安定と学習意欲の高まりに繋がることは意外と知られていませんが、購買意欲を掻き立てるCMや事故・事件を中心とした不安感を増幅させるニュースは知る必要がありませんし、知らない方が親も子もよく眠れるので家族全員が健康になります。

ゲームの時間を決めることも大事ですが、まずは家族の習慣としてテレビをつける時間を一気に減らすことにチャレンジしてみませんか?

さらにその間に家族で読書ができればいいですね。親が本を読めば子供も本を読むようになると思います。子供が小さい時はぜひそうしてほしいものです^^

 

新しい生徒たち

DSC03512

 

今年も新しく中学生になった子供達がたくさん入塾してくれました。

小学生から通塾している生徒は教室の雰囲気や勉強の進め方もあまり変わらないのでスムーズですが、初めて塾に入った生徒はやや戸惑いも^^

誠心館は個別指導なので先生が横にいて、いつでも質問できる、わからないところはすべて手元で教えてもらえるのが一番のメリットなんですが、塾が初めて生徒は先生が横にいるだけでビックリ!

確かに先生は前の方にいて黒板に書いたことを写すことが勉強だと考えている人だとかなり違和感があるのでしょうね。

塾の授業に慣れる期間は2週間~2ケ月ぐらいでしょうか?人によってかなり差があります。

集合塾でなくせっかく個別指導塾を選択したのだからメリットを充分に享受して自分で勉強できる自立学習をマスターしてほしいものです。