入塾お礼

DSC03019

 

昨日は三田学園高、東中の保護者様が入塾手続きをしてくださりました。ご近所にもたくさん塾があるのに誠心館を選んでいただき本当に感謝です。

現在の生徒をみるとご自宅が遠方の方も多く中学生は9校、高校生・専門学校生は8校から通塾していただいております。保護者様のご期待に沿える様に講師と共に力を合わせて責任を全うしてまいります。

また中・高校生に関しましては19時~の枠は満席になりましたが20時半~の枠はまだ空いておりますので、今後はそちらの枠希望の方を優先にしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

自分のやりたいことをみつける!

DSC03557

 

スタートアップコースの初回はマインドマップの手法で自分の夢探しワークをしました。まず最初に自分の得意なこと、好きなこと、憧れの人、自分の1年後、5年後、10年後・・・・9歳の男の子が自分の10年後の19歳をイメージするのですが、これが結構難しいようで(笑)→でも、そこが楽しい^^

さらにお金は山ほどある、時間もたっぷりある、両親や友達も応援してくれるとしたら何がやりたい?という質問もあります。

・設計士になってたくさんの人の家づくりを応援したい。

・お父さんとお母さんに美味しい料理を作って食べてもらいたい。

・世界NO1のカーレーサーになりたい。

・おじいちゃんのみかんの山を手伝ってあげたい。

・空手の先生になりたい。

・バスケットの選手になって得点王になりたい。

いろんな自分だけの「やりたいこと」がみつかりました!

また「お金がたくさん儲かる仕事がしたい!」と言う子が2名いましたが、お金が儲かるとは?についてレクチャーしてお金=結果であることを知ってもらいました。

ちなみに知人で同じ時期に自分だけで開業したラーメン屋さんが2人いますが13年後の現在、1人は従業員400人で売上30億の企業になり社長業をしながらフェラーリ―に乗ってますし(私も同乗したことあり)、もう1人は開業当時と変わらずアルバイト1名で自分のペースで麺を茹でています。

ただ共通していることはどちらの知人も今の自分がとても幸せだと感じていることです。そんな意味では私はどちらも成功(成幸)者だと思っております。

西洋的な価値観では売上・利益を上げた方がビジネスの勝者であり幸せを手に入れたとする判断が一般的ですが、東洋的な思想では自分がいかに満足できているのかに焦点が当たります。

1人はラーメン店をチェーン化すること、すなわち会社を立ち上げて社長業をすることが夢でありその夢は見事叶い、今はスーツを着用して28店舗を統括する業務に邁進しております。

もう1名は会社の上下関係が嫌いなので、自分のペースで仕事がしたい。そして自分が作ったラーメンを美味しいと食べてもらえるのが人生最高の幸せであるとのこと。そんな意味では、毎日がとても幸せで大満足だそうです。

 

話がかなり脱線してしまいました(汗)、初回はこんな感じでスタートしましたが自分の夢が出来た人から通常の勉強に入ります。

自分に自信を持つ、自分の個性を生かす、自分のことは自分でできる(自立学習)子供達に育てる授業をしてまいります。

まだお席はありますので、ご希望の保護者様はお気軽にお申込みくださいませ。参加費は無料です^^

嬉しい出来事^^

DSC03502

 

今日は嬉しいことに新しい講師が来てくれることになりました!

教室から自宅も近いし人柄も良い真面目そうな好青年です。

さらに学校も狙っていた京都大学こそ逃したものの大阪府立大学の理系に合格している秀才です。

ここ最近は紹介が続き教室の生徒もかなり増えているので正直助かりました^_^;

 

とりあえず中学生はほぼ定員になりましたので、今後は2年目となる高校生の部の内容充実と実績作りのためにも国公立及び関関同立以上を狙う生徒さんへのお役立ちをしたいと考えております。

小さな塾ですが一生懸命がんばります<(_ _)>

スタートアップコース

DSC03541

4月3日(金)より小学生向けのスタートアップコースを開講します。

読書力・漢字力・計算力・自分で考える・興味を持つをキーワードに学ぶ力を身につけることを目的にしております。

いろいろなツールを準備して楽しみながら学べるようにと考えていたところ保護者様から「そーなんだ!」を大量にいただきました!

早速、読んでみると大人でも「そーなんだ!」です^^

漫画なので読みやすいし、身近なことなのに意外と知らないことが満載。私も思わず引き込まれてしまいました。

本当に有り難いことです。感謝。

 

パズル、百ます、切り絵、カードゲーム(国旗、元素モデム、歴史人物)等々、知らないことを知ることは面白いということを生徒たち一人ひとりが体感できるように工夫しながら授業を進めていきたいと考えております。

授業料は無料なので誠心館の生徒本人及び兄弟姉妹にはぜひ参加してほしいと思います。

元塾生が遊びに来てくれました。

DSC03502

ここ最近は元塾生がよく遊びに来てくれます。昨日は2名が来てくれました!

学校の話、趣味の話、彼女の話・・・いろいろ聞く中でそれぞれ成長しているなぁ~と嬉しく思いました。一人は念願の志望校に合格したものの学校の先生と合わずに早々に退学!

 

しかしながら「今年もう1回違う高校を受験して合格したから新しい高校に行くんだ!」と嬉しそうに報告してくれました。

 

退学=マイナスという捉え方もできますが、私はそうは思いません。

なんだかんだとやんちゃなことしているようですが(汗)いろんな壁を今の段階で乗り越えることで、きっと大きな自信につながり立派な大人になってくれると信じております。

お父さんより年上の塾長ではありますが、気楽になんでも話せる大人として頼りにしてくれたら本望ですね^^